« JB23 ATF交換 | トップページ | 雪中ドライブ »
大雪の土曜日出勤。なんかエンジンルームが騒がしいと思ったら、この後ウォーターポンプベルトが切れました・・・
原因は以前ベアリング交換したタイトナーがロックしたためベルトが摩耗して切れてました。
急遽、部品発注。って、ジムニー仲間のO高さんに買って来てもらいました。(ありがとうございます)
今度は新品を使います。
雪上作業。工具は10ミリ12ミリでサクサク交換。(冷たかった)
久し振りに下回りを見てたらステアリングダンパーのネジが外れてました。(外れてても気付かなかった・・・)
家に在ったゴムブッシュを取り付け。(ハンドルが少し重くなり、何となくシットリとした感じ)
次回に備えてベルトだけでも在庫しようかな・・・
投稿者 まぁ 時刻 09時18分 ジムニー成長記 | 固定リンク Tweet
休日出勤時のアクシデントで大変だったね! 工具が揃わない中、交換お疲れでした。
投稿: ◯高 | 2014年2月18日 (火) 18時09分
O高さん お世話になりました。 予備ベルトと最低限の工具は積んでた方が良いですね。
投稿: まぁ | 2014年2月18日 (火) 20時21分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/153698/59155891
この記事へのトラックバック一覧です: JB23 ウォーターポンプベルト切れ:
コメント
休日出勤時のアクシデントで大変だったね!
工具が揃わない中、交換お疲れでした。
投稿: ◯高 | 2014年2月18日 (火) 18時09分
O高さん
お世話になりました。
予備ベルトと最低限の工具は積んでた方が良いですね。
投稿: まぁ | 2014年2月18日 (火) 20時21分