« GL1800 ナックルカバー取り付け | トップページ | GL1800 ラゲッジラック取り付け »
冬のバイク旅は寒い。
ウインタージャケットやオーバーパンツ、
もこもこインナー着ても寒い・・・
で、電熱ジャケット購入。
勢い余ってパンツも購入。
電源はバッテリーから取り出しました。
ジャケットのみリモコン付属。パンツはリモコン未対応みたいです。
手元でポチポチ出来ると便利なのでリモコン用ステー製作。
こんな感じに取り付け。
冬の高速道路(気温2度)で試したころ、とても快適!!
高いジャケット買うより良いかも・・・
でも、断線したら最悪ですね~
投稿者 まぁ 時刻 23時45分 バイク館(大) | 固定リンク Tweet
リモコンはいいですね〜 私のは4シーズン目ですけど断線はまだ無いっぽいです。 使ってると意外と汗臭くなるので洗濯するのですが 気軽に洗濯機で回したらかなりヤバイと思います。 私はぬるま湯でやさしく手洗いしてます
投稿: なべ♪ | 2016年12月20日 (火) 10時52分
なべ♪さん 4シーズン大丈夫ですか。 長持ちですね。
洗濯は気を使いますね。
投稿: まぁ | 2016年12月20日 (火) 12時29分
どっちかと言うと、足の指用が欲しいね。何アンペアぐらい流れんだろ、ボディ用は万が一を考えてしまうので、自分はまだ怖いです。
投稿: SATORU | 2016年12月21日 (水) 11時24分
SATORUさん ジャケットが7A、パンツが3.5A、足のが0.5A見たいですね。 足用、ちょっと欲しいです。
投稿: まぁ | 2016年12月21日 (水) 19時51分
おいらもKLANってやつ、かれこれ5年くらい使ってます 普段はジャケットだけ 夜走りで上下使います コード配線式はバイクから離れた瞬間に震え上がります^m^ バッテリー式が欲しい
投稿: SIN | 2016年12月22日 (木) 14時11分
SINさん この前、友人とプチツーしてまして、パーキングで配線外すと、やっぱり寒くなりました。 寒いからバイク乗ろうよ。って言ったら、変な事言ってるよ。って言われました。 小型大容量バッテリー欲しいですね。
投稿: まぁ | 2016年12月23日 (金) 21時21分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/153698/64647789
この記事へのトラックバック一覧です: 電熱インナー購入:
コメント
リモコンはいいですね〜

私のは4シーズン目ですけど断線はまだ無いっぽいです。
使ってると意外と汗臭くなるので洗濯するのですが
気軽に洗濯機で回したらかなりヤバイと思います。
私はぬるま湯でやさしく手洗いしてます
投稿: なべ♪ | 2016年12月20日 (火) 10時52分
なべ♪さん
4シーズン大丈夫ですか。
長持ちですね。
洗濯は気を使いますね。
投稿: まぁ | 2016年12月20日 (火) 12時29分
どっちかと言うと、足の指用が欲しいね。何アンペアぐらい流れんだろ、ボディ用は万が一を考えてしまうので、自分はまだ怖いです。
投稿: SATORU | 2016年12月21日 (水) 11時24分
SATORUさん
ジャケットが7A、パンツが3.5A、足のが0.5A見たいですね。
足用、ちょっと欲しいです。
投稿: まぁ | 2016年12月21日 (水) 19時51分
おいらもKLANってやつ、かれこれ5年くらい使ってます 普段はジャケットだけ 夜走りで上下使います コード配線式はバイクから離れた瞬間に震え上がります^m^ バッテリー式が欲しい
投稿: SIN | 2016年12月22日 (木) 14時11分
SINさん

この前、友人とプチツーしてまして、パーキングで配線外すと、やっぱり寒くなりました。
寒いからバイク乗ろうよ。って言ったら、変な事言ってるよ。って言われました。
小型大容量バッテリー欲しいですね。
投稿: まぁ | 2016年12月23日 (金) 21時21分